へいせい義塾館高等学校

Q&A
Q&A
へいせい義塾館高等学院について
  • Q.高校卒業資格を取得できますか?
  • A.できます。通信制高校と提携をしていますので、その学校の卒業資格を得れます。現在は、中京高等学校通信制課程と提携をしていますので、前期・後期の2期制となっています。
    また、中京高等学校普通科の卒業証書が授与されます。
  • Q.途中でのコース変更は可能ですか?
  • A.一部可能です。ドローンアカデミックコースからベーシックコースへの変更は半期ごとに可能です。ドローンアカデミックコースは、3年間で学ぶカリキュラムになっておりますので、ベーシックコースから変更する場合は、要相談となります。
  • Q.多治見校と瑞浪校は、一度決めたら校舎移動はできませんか?
  • A.校舎の移動は可能です。多治見校と瑞浪校一緒に学校行事を行うことが多く、そこで友達ができることがあります。基本的には半期に一度、校舎選択を可能としておりますが、生徒からの要望があれば柔軟に対応はしてきます。
  • Q.学費について、分割等の対応はしていますか?
  • A.原則、半期一括納入となっておりますが、分割にも対応はしております。その際、保護者様と一度面談をさせていただいております。ご家庭の状況が変化する時代ですので、様々な状況に柔軟な対応をさせていただいておりますので、ご相談ください。
学習や進路について
  • Q.不登校を経験していて、学力に不安がありますが大丈夫でしょうか?
  • A.通信制高校のカリキュラムを利用することにより、ひとりひとりに合った学びを提供できるようになります。基礎学力に不安がある場合は、学びなおしからスタートできます。その学びは個別で対応できるのも、へいせい義塾館の魅力です。基礎学力を身に付けた後、高校の勉強に移行していきますので安心ですよ!
  • Q.大学進学などにも対応していただけるのでしょうか?
  • A.へいせい義塾館では、過去8年大学への進学率は4割を超えます。スタディサプリを活用した受験指導や、受験に向けた授業も実施。また、学習面以外にも、経験豊富な教職員により心のケアも行っています。総合型選抜や学校推薦型選抜にも対応しています。
  • Q.就職に向けたサポートもしていただけるのでしょうか?
  • A.就職に関しては、現在中京高等学校通信制課程と提携を結んでおりますので、中京高等学校の生徒として、求人票を選択することができます。就職模試も行い成績が良い生徒から順次選択できる仕組みになっています。就職試験に向け、筆記試験や面接の対策はもちろん、スーツの着こなしや部外講師のアドバイスなどのカリキュラムも整えています。
登校について
  • Q.自由登校制って、生活リズムが作れないのではと不安です。
  • A.自由登校制の目的は、自分の意志で動ける生徒を育てることにあります。なぜ学校へいかなくちゃいけないのか。そんな疑問を持った経験、多くの人にあると思います。その目的を明確にすることが大切です。生活リズムは、その目的を見つけたとき自然と身に付きます。ひとりひとり目的が違うのに、同じ生活スタイルなんてあり得ませんからね。
  • Q.起立性調節障害の診断を受け、朝が非常に弱いですが大丈夫ですか?
  • A. 多くの子供が苦しんでいます。へいせい義塾館でも多くの生徒が同じように苦しんでいました。ここは自由登校制です。まずは、自分のペースで登校してもらいます。授業も午後から実施するなど環境も整えています。心配しなくて大丈夫です。在校生、卒業生を含めてみんな改善されていますよ!
  • Q.たくさんの人がいる場所が苦手ですが大丈夫でしょうか?
  • A.自由登校制の学校ですので、生徒が少ない時間を選んで登校が可能です。また、大きな教室以外にも、個別で対応可能な教室やブースも用意されています。また授業についても、インターネット視聴授業も用意されています。苦手なことをいきなり変えることは難しいですが、多くの生徒が同じ不安を抱え入学し、いつのまにか「集団」を気にしなくなっています。
キャンパスライフについて
  • Q.友達は欲しいけど、コミュニケーションが苦手なためひとりにならないか不安です。
  • A.へいせい義塾館では、スムーズの学校生活に入れるよう様々の行事を企画しています。行事も自由参加としており、初めは興味を持つ行事への参加からスタートしましょう。在校生もみんな同じような不安を抱えていました。その不安な気持ちをみんなが理解しています。そして、先生も一緒になって友達紹介をしてくれます。年齢関係なく友達つくりができますので、大丈夫ですよ!
  • Q.全日制高校と同じように、毎日登校して楽しい高校生活を過ごせますか?
  • A.自由登校制ということは、毎日登校することができます。授業もあります。学校行事もあります。アルバイトもできます。へいせい義塾館は、高校生で楽しい部分を凝縮した学校です。高校生活の楽しさは人それぞれ考え方が違います。自分の目標に向かいながら、自分の選択で決めれる高校生活になりますので、充実した時間を過ごすことができます。
  • Q.修学旅行や学園祭などの行事もあるのでしょうか?
  • A.毎年9月に記念旅行、2月にウインターキャンプといった宿泊行事を行っています。学年関係なく参加可能ですので、1年生から参加している生徒はそれぞれ3回参加することもあります。学園祭といった内容ではしていませんが、生徒から要望があれば可能です。行事も生徒主体で進めていますので、したいことをどんどん提案してください。
  • Q.部活動はありますか?
  • A.全日制高校のような本格的な部活動はありません。生徒の自主性を重んじる校風ですので、生徒からの要望によりクラブ活動として月に2回程度活動しているものはあります。現在では、遊戯部(ゲームコミュニケーション部)、手芸クラブ、ギタークラブ、ワンドロ部があります。そして、2020年4月からドローンサッカークラブを新設しました。


戻る